水耕栽培を始める3つの方法をご紹介。
初めての人におすすめのキットを紹介しています。自宅での栽培が流行っているのでいいものがいっぱいです。性能に比べて安い装置をご紹介。
簡単な水耕栽培装置の自作方法を紹介しています。水やりは自動化しています。LED照明もご紹介するので余裕があればチャレンジするのも◎
自動栽培を導入している装置の自作方法を紹介しています。LEDやポンプが自動で動きます。自動制御の設定はウェブブラウザで行うので管理が簡単です。
特集💡
3つの水耕栽培器への給水方法についてまとめました。
自作で水耕栽培給水方法
自作する方におすすめの給水方法についてまとめました。2つの自動給水方法と1つの溶液モニター方法をご紹介します。
ラズベリーパイのインストールからLED点灯方法までまとめました。
ラズベリーパイLED点灯方法
このブログで度々登場する小型のPCラズベリーパイの設定方法からラズベリーパイでのLED駆動方法までまとめました。初めての方にもわかりやいようにまとめております。
【ラズパイでIoT】 温度モニター実装方法を詳細解説。水耕栽培に活用します。
ラズベリーパイIoT
温度管理って野菜の栽培で重要ですよね。ラズパイを使って温度をパソコン・スマホからモニターする方法をまとめました。サンプルプログラム付きで詳しく解説します。
水耕栽培を始めよう。
新鮮な野菜の生産者は自分です。
我が家の日常をご紹介。新鮮な野菜がどっさり収穫できています。新鮮な野菜は美味しいですよ。もちろん無農薬。
3-4週間でこんなにどっさり。しかも新鮮です⭐️
冷蔵庫もぱんぱんになります。収穫の時は満足感があります。
新鮮な野菜を使った食事は美味しいです。自分で作るんだから無農薬。
メリットたくさん。自宅で水耕栽培。
自宅で水耕栽培するメリットをあげるときりがないくらいいっぱいあります。
自宅で水耕栽培するメリット!
- 土を使わないので管理が楽。
- 室内で栽培すれば虫がつかないので無農薬。
- いつでも新鮮な野菜が採れる。おいしい。
- 生産者の顔がよく見える。自分ですもんね。
- 珍しい葉物野菜も栽培可能。自分でつくれます。パクチーもOK。
- 自宅で野菜を育てると野菜が好きになる。
他にも野菜の高騰に影響されないというのも地味に嬉しいですね。2017年12月はレタス1玉500円以上でしたが、我が家は自宅で収穫なのでおすそ分けしたくらいです(◍•ᴗ•◍)♡ ✧*。
メリットがあるのはわかったけど、どうやるの?
このサイトがご紹介します!
そりゃそうですよね。周りの人に話しても水耕栽培??となるような馴染みのない農業なので当たり前です。
そんな人のためになるような記事を発信できたらなと思ってこのサイトを作りました。
素人でも水耕栽培で野菜を作れることを知ってもらえるのがいちばんの目標です
(๑•̀ㅂ•́)و✧
センサーを使ったオートメーション化の方法もご紹介!
ちょっと私自身が電子工作が好きなので、プログラムとセンサーを使ってオートメーション化できないかは常に意識しています。
プログラミングが小学校で必修になるようですが、こういう野菜の栽培みたいな身近なテーマから入るとプログラミングの必要性を身近に感じられるかもしれませんね。
このサイトがその手助けになると嬉しいです(〃’ω’)